top of page

研究交流セミナー Oya Atalay Franck教授(チューリッヒ応用科学大学)が建築計画学研究室に来訪されました。 2025年10月20日

  • 8講座
  • 19 時間前
  • 読了時間: 1分
更新日:2025年10月20日

ree


2025年10月20日、チューリッヒ応用科学大学(ZHAW)建築・デザイン・土木工学部学部長であり、ヨーロッパ建築教育協会(EAAE)の前会長でもあるOya Atalay Franck教授が、北海道大学建築計画学研究室に来訪されました。


ree


研究交流セミナーには、野村先生、坪内先生、そして研究室に所属する学生が参加しました。冒頭では博士課程2年のEman Touliabahが研究室の研究テーマや進行中のプロジェクトを紹介し、続いて修士課程2年のKristine CasalsとEman Touliabahによる研究発表が行われました。


ree


Franck教授は、ご自身のチューリッヒ応用科学大学での活動をご紹介くださるとともに、日本各地での研究経験を踏まえ、現代建築教育やサステナビリティに関する取り組みについての洞察をご共有くださいました。


ree


最後には、建築の未来、学際的研究、そしてデザイン・教育・社会の関係性の変化について活発な議論が行われました。本セミナーは、世界的な建築教育と研究に関するアイデアや視点を交換する、非常に刺激的な機会となりました。


ree
ree



コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。

建築計画学研究室

Tel: 011-706-6790 (Fax: 6252)

©2023 建築計画学研究室。Wix.com で作成されました。

  • LinkedIn
bottom of page